MENU
0120-688-505 電話受付:平日10時~17時(土日祝休み)

ご予約・お問い合わせ

本部スタッフブログ STAFF BLOG
ホーム » 更新情報一覧 » 『ペットヘルパー1級講座』開講です!!

『ペットヘルパー1級講座』開講です!!

ペットヘルパー
それは、ペットシッタースクールが認定する民間資格であり、やがて訪れるペットの老齢期を、いつまでも健康で楽しく過ごせるよう、専門的な介護ケアでサポートしていく、ペット介護のスペシャリストのことです。

ペットヘルパー養成講座は、老齢ペットの介護に必要な専門知識と技術を学べる講座です。講座を通して、高齢のペットとその飼い主さまが、より安心で快適な毎日を送れるようサポートできる人材を育成します。

そして、2025年11月10日より『ペットヘルパー1級』の講座が始まりました。
前回の開催は、なんと2020年10月!!コロナの影響などでなかなか開講できませんでしたが、ようやっと再開することができました。

さて、初日は座学の二講座が行われました。

 

🐱老犬・老猫の健康と病気

講師を務めてくださるのは、獣医師の マリーペットクリニック院長 遠藤麻里先生 です。
動物医療のスペシャリストである獣医師の視線から、老犬・老猫へ気を付けたい病気や、適切なケアに関する知識などを学ぶことができます。

できるだけ穏やかに、その子らしく

動物たちの命は、人よりも短いもの。だからこそ、そのかけがえのない時間を、できるだけ心地よく、その子らしく過ごしてほしい——私がそう考えるようになったのは、数多くのペットとそのご家族を見つめてきた経験からです。
この講座では、医療の現場で私が実際に感じたことや、動物たちが穏やかに過ごすために本当に必要なことを、受講生のみなさんと共有していきます。
知識があれば、どんな立場の人でも「やさしいケア」ができます。ペットとそのご家族のために、あなたの力を少しずつ育てていきませんか。

 

 

🐶ペット介護グッズの紹介

講師を務めてくださるのは、犬の介護用品店「Good Morning」代表 清水弥生先生 です。
ペット介護専門の用品知識に触れることができ、また、清水先生ご自身が体験されたペット介護の現実についても学ぶことができます。

愛犬が寝たきりになったとき、私はとても戸惑いました。大型犬だったこともあり、日々の介助は体力的にも精神的にも大変で、「もっと早く知っていたら」「誰かに相談できていたら」と思うことばかりでした。

そうした経験から、今は介護のアドバイスや犬の車いすを取り扱う店を営みながら、飼い主さんにとっての“もう一つの選択肢”を届ける活動を続けています。

 

 

ペットヘルパー1級では、実習も行われます。
実習も引き続き、マリーペットクリニック院長 遠藤麻里先生 と 犬の介護用品店「Good Morning」代表 清水弥生先生が務めてくださいますので、生徒の皆さん、頑張っていきましょう!

 

スタッフ石井

 

ペットヘルパーにご興味のある方は、是非下記よりご覧ください。

ペットヘルパー

 

また、ペットシッタースクールでは、
オンライン通学コース 2026年1期生 2月2日(月)開講
の受講生を募集しております。
ご興味のある方は、ぜひ下記よりご応募ください!
お待ちしております。

 

 

年月別 アーカイブ

本部スタッフブログ検索

ピックアップメニュー

最寄りの店舗を探す

まずは下記から最寄りの店舗を探しましょう。
店舗一覧からお探しの場合はこちらのリンクからお探し下さい。

ペットシッターの
ご予約について

ペットシッターのご予約・お申し込みは、お近くのお店に直接ご連絡いただくか、
フリーダイヤル、またはフォームからお問い合わせください。ご不明な点やご質問なども、お気軽にお問い合わせください。