雨が降ったり止んだりの実習日
昨日は何とも言えない天気でしたね。雨が降ったり止んだり、時折激しく降ったかと思えば、日が差すこともあ
【ペットシッタースクール】授業もラストスパートです!
みなさまこんにちは!祝日のない6月もあっという間に下旬を迎え、2025年も半分が終えようとしておりま
ヤバい夏がやってきた
暑すぎる…「まだ6月だから〜…」などとエアコンの使用を躊躇していては、あっという間に熱中症に陥ってし
雨の日のお散歩(虫の画像がございます。苦手な方はご注意ください)
※このブログには虫の画像がございます。モザイク処理をしていますが、苦手な方はご注意ください。 &nb
【ペットシッタースクール】パピーのしつけ実習
みなさまこんにちは!梅雨入りが発表されてから1週間が経ちましたが梅雨入りしたの!?と思うほどの暑さが
ペット感涙漫画を”こすり”たい
本部スタッフの倉西です。 別日のブログ「なぜペット(動物)は号泣しないのか」(5/9)、「ペット感涙
雨・霰・雹・霙・雪の違いとは
関東もついに梅雨入りをしましたね。 そんな雨の季節が到来しておりますが、皆さんは【雨・霰・雹・霙・雪
【ペットシッタースクール】実習スタートしました!
みなさまこんにちは!ペットシッタースクールでは、早速開講翌日より『しつけインストラクターによる犬の実
ペット感涙漫画
本部スタッフの倉西です。 先日、5/9(号泣の日)に『なぜペット(動物)は号泣しないのか』というブロ
服についた汚れ
先日、自分の不注意でインクをこぼしてしまいました。よりによって白いズボンに(~_~;) 下手に落とす