みなさまこんにちは!
今、各地でおおきな被害を出しているクマ。
関東では被害の可能性は低いかもしれませんが
ニュースで被害を耳にするたび、胸が痛くなります。
本来は人を襲い、警戒すべき生き物の1頭ですが
キャラクターのモチーフとされることも多い❝クマ❞
本物のクマは凶暴で怖い…そんなイメージがありますが
キャラクターやイラスト化されたクマはどうでしょうか…?
くまのプーさん
リラックマ
くまモン
などなど…
1度は必ず可愛いと思った事…ありませんか?🐻
それにはある心理学が関係しており、
-赤ちゃんらしい特徴を持っていると無意識に「かわいい」と感じるようになる。
この心理学をベビースキーマ(baby schema)と呼ぶそうです。
◆ベビースキーマの特徴
・大きな目
・丸い顔・輪郭
・小さな口と鼻
・短くてずんぐりした手足
・丸いフォルム
さきほど挙げたキャラクターを思い出すと、すべて上記に当てはまりますね😳
この心理学に基づいてこれらのキャラクターが作成されたかどうかは不明ですが
心理学というのは改めて奥が深いと感じました📚
そして何よりも、各地のクマ被害が減少することを願っています。
🐾ペットシッタースクール説明会(講習室・オンライン同時開催)
7/18(金) 11:00〜12:00
8/4(月) 11:00〜12:00
お申込みはこちらから!
🐾募集中コース
オンライン通学コース2025年5期生 9月22日(月)開講
通学コース2025年6期生 11月17日(月)開講
下記よりご応募お待ちしております!
スタッフ飯塚