MENU
0120-688-505 電話受付:平日10時~17時(土日祝休み)

ご予約・お問い合わせ

本部スタッフブログ STAFF BLOG
ホーム » 更新情報一覧 » ゴールデンウィークは和製英語

ゴールデンウィークは和製英語

本部スタッフの倉西です。

GWはいかがお過ごしでしょうか?
旅行や帰省で、ペットのお留守番をペットシッターSOSにお任せいただいている方は、どうぞ安心して連休をお楽しみください。

ペットたちも最高の笑顔で飼い主さんを迎え入れられるよう、プロのシッターが心を込めてお世話させていただきます。

愛玩動物(ペット)を世話する人(シッター)がペットシッターなら、黄金(ゴールデン)に輝く(ウィーク)なのがゴールデンウィークです。

しかし、「ペットシッター」は英語圏でも通じるのに対し、「ゴールデンウィーク」という言葉は、日本でしか通じない和製英語です。

和製英語には他にもノーメークユニークカメラマンノートパソコンなど、日常的に使う言葉や物がたくさんあります。

ちなみに、ペットシッターについて書かれた下の文章の中で、いくつ和製英語が使われているか分かりますでしょうか?

今日のお世話は、閑静なベッドタウンのマンションの一室。トイレを済ませた猫とスキンシップをして、マイブームのマグカップでお水を飲ませようとしたところ、こぼしてしまいオーダーメイドのジーパンにかかりましたが、コンセントを濡らさず一安心。ナイーブな猫のシャッターチャンスは逃しましたが、お世話終了後はボールペンで報告書を書き、プラスアルファのアフターサービスで海外のお客様にモーニングコールをしました。ハンドル握った帰宅途中にパンクしてしまい、これなら近くのアルバイトに任せればよかったとちょっと後悔。しかし、すぐに前向きになれるのが私のセールスポイントだ。

 

不自然なまでにカタカナ言葉を織り交ぜましたが、どれが和製英語で海外では意味が通じない言葉か分かりましたか?

 

正解は

 

 

全部です↓

和製英語 英語での自然な表現
ベッドタウン commuter town / bedroom community
マンション (高層) apartment / condo (condominium)
トイレ restroom / bathroom
スキンシップ physical affection / bonding / close contact
マイブーム personal craze / current obsession / phase
マグカップ mug
オーダーメイド custom-made / tailor-made / made to order
ジーパン jeans
コンセント power outlet / electrical outlet / socket
ナイーブ sensitive / delicate / touchy(※naive は「世間知らず」)
シャッターチャンス photo opportunity / perfect timing for a photo
ボールペン ballpoint pen
プラスアルファ something extra / an added bonus / and more
アフターサービス after-sales service / customer support
モーニングコール wake-up call
ハンドル steering wheel
パンク flat tire / puncture
アルバイト part-time job
セールスポイント selling point / key feature

 

ということで、ぜひペットのお世話は我々ペットシッターSOSにお任せいただき、最高のゴールデンウィークをお過ごしください。

by 倉西

年月別 アーカイブ

本部スタッフブログ検索

ピックアップメニュー

最寄りの店舗を探す

まずは下記から最寄りの店舗を探しましょう。
店舗一覧からお探しの場合はこちらのリンクからお探し下さい。

ペットシッターの
ご予約について

ペットシッターのご予約・お申し込みは、お近くのお店に直接ご連絡いただくか、
フリーダイヤル、またはフォームからお問い合わせください。ご不明な点やご質問なども、お気軽にお問い合わせください。