MENU
0120-688-505 電話受付:平日10時~17時(土日祝休み)

ご予約・お問い合わせ

本部スタッフブログ STAFF BLOG
ホーム » 更新情報一覧 » どっちが本物?Twitterで話題の『リアルすぎる羊毛フェルト猫』

どっちが本物?Twitterで話題の『リアルすぎる羊毛フェルト猫』


最初から疑いを持ってよーく見れば分かりますが、「この子たちがウチで飼ってる猫だよ」とパッと見せられたら、まさかこのうちの一匹が偽物だなんて思いませんよね(笑)

こちらは、羊毛フェルトアーティストのMiru.さん(@bebebe5353)がTwitterに投稿したもので(左が作品。右はmiru.さんの飼い猫「ぽぽ」ちゃん)、あまりにリアルすぎる!と話題になっています。

――作品はどう制作している?

モデルになるかわいい動物を、実物や写真などで観察するところから始まります。
実際の制作では、ワイヤーの上にベースとなる綿のような羊毛を巻き付けて固め、その上から植毛用のストレートな羊毛を植え付ける「植毛」という作業を行っていきます。

私が最初に作る顔部分で説明すると…

1.顔のベースを作る
2.肉付けや目の接着
3.植毛用の羊毛を植える
4.余分な部分のカット

このような過程を繰り返して制作を続けます。
作品当たりの制作時間は、普段の20~25センチサイズであれば、80~100時間くらいです。
実物大はサバトラさんを含めて3体制作しましたが、200~250時間くらいかかります。
参考記事より抜粋

こんなリアルな偽猫がいたら、同居猫は縄張り意識なり何らかの反応を示しそうなものですが、記事によると「制作過程を見ているせいか作品にはほぼ無反応」なのだそうです。
「作品の首部分が転がっていようが、完成していようが変わりありません。たまにクンクン匂いを嗅ぐくらいです」とのことで、“リアル猫”だからこそ、“本物”をよく知っているのかもしれませんね。

 
ちなみに、現在は販売をしておりませんが、以前は通常サイズで17万円ほどの価格がついたそうです。
なかなかのお値段ですが、100時間の作業時間なら時給換算で1,700円。そこに材料費も含まれますので、これだけの技術と仕上がりなら納得ですね。

 
もし『材料費も一切かけたくない』という方で、『でも時間と根気はある!』という方がいらっしゃいましたら、ご自身の愛猫・愛犬の“抜け毛”で作ってみては?
 

by 倉西

関連する記事

年月別 アーカイブ

本部スタッフブログ検索

ピックアップメニュー

最寄りの店舗を探す

まずは下記から最寄りの店舗を探しましょう。
店舗一覧からお探しの場合はこちらのリンクからお探し下さい。

ペットシッターの
ご予約について

ペットシッターのご予約・お申し込みは、お近くのお店に直接ご連絡いただくか、
フリーダイヤル、またはフォームからお問い合わせください。ご不明な点やご質問なども、お気軽にお問い合わせください。